Garyulog

ダメな鯖管の日常

*

【PC】Kernel-Power 41問題その2

      2014/01/19

今年は頑張って記事を更新していきます!!
以前使っていたマザーボードASUS製の「P6X58D Premium」ですが、
Kernel-Power 41(以下kp41病)に悩まされ、マザーボードを買い替えました。

kp41病とは

windows7の持病みたいで、電源周りの機能が悪さをして、
マザーボードの保安回路が働いてPCを強制終了させてしまう現象のようです。

原因を調べようとイベントビューアを見ても、マザーボードから電源が切れてしまうので、
イベントビューアには

[Microsoft-Windows-Kernel-Power イベントID:41]
システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーは、システムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります。

としか出てきません。厄介です…

症状は、起動後数時間で起きたり、2~3日後に起きたり様々で、
何か作業中に発病したら、データを保存していなかったらすべておじゃんですorz
(日記の作成中に落ちたり、ブラウジング中に落ちたり、動画を見てたら落ちたりもう災厄です…)

解決策

解決策を調べてみると、いろんな症状が有るみたいで、原因も様々です。
・メモリを交換したら治った!
・電源を交換したら治った!
・ドライバを削除・アップデートしたら治った!

これはもうわかんねぇなww

自分の場合は、イベントビューアを見て、kp病が発病した以前に何をしていたかと言うと、
ペンタブのドライバをインストールしてたみたいです。
ペンタブのドライバーを削除したら2~3ヶ月は良かったのですが、その後また発病しました\(^o^)/
次に有力だった情報は、電圧の設定。
うちのメモリはXMP対応メモリだったので、BIOSの設定でXMPを有効にしていました。
これをカットしてもダメww次にはCPUのBOOST機能もOFFにしました。
(重い動作をしようとすると落ちる事が多かったため)
CPUのBOOSTを切った後しばらく調子が良かったのですが、また発病し始めました。゚(゚´Д`゚)゚。
最終的には、MBRの情報がぶっ壊れてしまって、OSが立ち上がらなくなりましたww

もう本当原因が解りません…

一番最有力な情報は、有志の方々が作成したbatファイルの実行でしょうか。
KP41解消バッチ(Mitigate.bat)を試してみる

そんなこんなで新マザーボード買っちゃいました

pk病はcore i7「Nehalem-EP」900番台当初期のマザーボードで発症しやすく、
現在使っているマザーボードの後継機のP6X58D-Eをヤフオクでゲットしました。

とりあえずチョイスのポイントはギガビットイーサネット・SATA3・USB3.0、それとICH10RでRAIDを組んでいるので、
同じチップセットの物を選びました。

去年の7月に組んで、今のところkp病は発病していません。

ついでにHDDもCFDのSDDに換装しました。
当SSDは東芝製のSDDを使用していて、
・SATA6Gbps対応
・リード530MB/s ライト490MB/s
・メーカー保証3年
と、現時点で費用対効果最強のSSDです。

旧:Intel X25-M
kankore000121
新:CFD SSD
kankore000131

連続データ・ランダムアクセスどちらを見ても、一目瞭然ですね。
4Kについては、HDDの容量が増えているのでやむ終えないです。
ランダムアクセスNCQで挽回できているので良しとしましょう。

シー・エフ・デー販売 TOSHIBA製SSD採用 2.5inch 内蔵型 SATA6Gbps 128GB CSSD-S6T128NHG5Q

新品価格
¥10,880から
(2014/1/18 23:49時点)

シー・エフ・デー販売 TOSHIBA製SSD採用 2.5inch 内蔵型 SATA6Gbps 256GB CSSD-S6T256NHG5Q

新品価格
¥20,294から
(2014/1/18 23:49時点)

シー・エフ・デー販売 TOSHIBA製SSD採用 2.5inch 内蔵型 SATA6Gbps 512GB CSSD-S6T512NHG5Q

新品価格
¥36,643から
(2014/1/18 23:45時点)

ASUS製マザーボードのAHCI問題

asus製マザーボードで、SATAのモードをAHCIに設定しOSをインストールすると、
ドライバ類をすべてインストールしてもデバイスマネージャで不明なデバイスとして、
「Intel(R) ICH10R LPC Interface Controller – 3A16」が出る事があるそうです。
ACPI UTILITYが無いんですね。
P6X58シリーズ向けの最新版がないそうなので、P5Q PROのドライバー&ツールから、
OS:windows7→ユーティリティから「ATK0110 driver for WindowsXP/Vista/Win7 32&64-bit」をダウンロードして、
デバイスマネージャからドライバの更新より適用しました。

今のところ快適に動作しております^^

 - PC , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【アンプ】ボスケテ…

PCの音がいきなり止まる症状発令orz
どうしてこうなった!!

【PC】見逃すなっ!!クドリャフカPC

クドリャフカPC登場!!

【自作PC】とりあえず完成!!

Core i7機完成っ!!

【PC】スマートフォンアプリ開発

今とってもトレンドなスマートフォンのアプリを作りたくて、 頑張っております( ^ …

no image
【Linux】今更気づく俺もアホなんだけど・・・

Clam AntiVirusでエラー!?
皆はちゃんと対処しよう!!

【PC】完成っ!!(100%)

VGAクーラーのネジ山が外れずに、格闘の日々を過ごしていた。
そしてやっと精密ドライバーを手に入れ完成したたのだった…

【PC】久しぶりのPC日記

久しぶりの日記
自宅環境更改と生存確認ww

【自作PC】Windows7 Incoming NOW!!

我が家にもWindows7がやってきたよ!きたよ!